こちら葛飾区亀有公園前派出所

基本設定

本作は亀有公園前派出所に勤務する巡査長、両津勘吉を中心に繰り広げられるギャグ漫画。1話完結型で各話の物理法則や設定にはブレがある。
両津は作中で何度か死んでおり、そのたびに舞台があの世に移る。死ぬと閻魔大王の裁きによって天国行き、地獄行きが決まる。本作のあの世はこの世の人間社会とあまり変わらない。天国では普通の暮らし、地獄では刑務所のような暮らしとなる。
時折シリアスな話になることもあり、そういう時に死んだ人間はその後登場することはない。
なお、長期連載で知られるがキャラクターは年を取らない。

死にまつわるエピソード

加藤松吉

交通事故死し、その後は登場しない。シリアスな話では現実世界に近い形で死が扱われることが分かる。

加藤松吉(かとう・まつきち)【8-5・名前のみ[8-6・8-7]】
両さんが昔から面倒を見ていたチンピラ。酔っ払って公園で騒ぎを起こし、派出所に連れて来られた。真面目に働こうという意志が全く無く、仕事につかせようとする両さんの努力をことごとくフイに。どうにかそば屋で働き始めるものの、それから間もなく 交通事故にあって亡くなってしまう。こち亀で人間の死が描かれた事は何回かあるが、松吉の死は その唐突さと3話にわたる濃密な描きこみによって、特に強い印象を残した。<03.2.5>
こち亀キャラクター:か

両津勘吉

花山理香の手によって地獄に落されるもエンマ大王体制を粉砕し地獄を掌握する。

54-2「両さん地獄へいくの巻 <天国と地獄編 前編>」
相変わらず不真面目な生活を送る両さんは、花山理香の手によって地獄へ落とされてしまった。地獄のしごきで両さんが反省する事を期待した花山だったが、なんと両さんは エンマ大王の政権を奪うべく反乱を決行!
・広がり続ける こち亀世界の究極(?)・天国と地獄編の前編。
こち亀エピソードガイド:51巻~55巻

この回では現実世界に似通った、コミカルな地獄観が描かれている。あの世にもこの世と変わらない社会秩序があるということが示されている。